この度、当社が提供するサービス「Monoxer Junior」上で取得するユーザーの個人情報について、当社が提供するサービスである「Monoxer」と同一の取り扱いとさせていただくことを決定いたしました。それに伴い、「Monoxer Junior」専用のプライバシーポリシーは、既存のMonoxerサービスのプライバシーポリシーに置き換えられます。
合わせて、「Monoxer Junior」をより快適にご利用いただけるよう、利用規約の改定も行います。改定案については、こちらからご確認いただけます。
プライバシーポリシーの置き換えと利用規約の改定は、2025年5月7日に実施させていただきます。
上記の置き換え・改定を通じて、Monoxer Juniorはより良いサービスの提供に努めてまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。なお、利用規約の主な改定内容は以下の通りです。
1.オプションサービスの利用に必要となるユーザー固有のIDに関する記載を追加
ユーザーが「Monoxer Junior」において一部のオプションサービスを利用する際に必要となる無償取得できるIDに関する記載を追加しました(第5条第1項)。
2.ユーザー固有のIDの取り扱いに関する記載の追加
ユーザーは、取得したIDおよびそのパスワードについて、自ら適切に管理・保存すること、第三者に譲渡・利用させることができない旨を追加しています(第5条第3項)。
3.「Monoxer」等、当社の他のサービスとの情報連携に関する同意に関する記載を追加
ユーザーが「Monoxer Junior」においてIDを取得する際、「Monoxer」等、当社の他のサービスで既に提供・登録された情報を当社に提供・登録し、当該情報を用いて「Monoxer Junior」にログインした場合、当社の他のサービスの情報に「Monoxer Junior」の情報が連携されることに同意する旨を追加しました(第5条第6項)。
4.ユーザー固有のID削除時に、「Monoxer」等当社が提供している他のサービスの情報も合わせて削除される場合がある旨を追加
本家庭向けサービスで本IDを削除すると、他の当社提供サービスの情報も削除される場合があり、ユーザーは予めそれに同意する必要がある旨を追加しました(第12条第2項)。
5.用語の統一
他の利用規約との用語の統一を行いました。